沖の島釣行 096回目(2018年27回目)


沖の島釣行 96回目(2018年27回目)

2018年08月18日(土)
岡崎渡船/ノコバエ
黒ハエ船着き(二並島)
・ツブラバエ(姫島北)
出船 04:30 納竿 13:30
乗船客 3名
晴れ
最高 29℃ 最低 23℃(高知西部)
水温 27.8℃
潮 下り (小潮)

直前に日程変更をしての釣行でしたが、日曜日は出船がないとのことでしたので、土曜日に行っておいて正解でした。
なお、ブログの後半に、少し残念なお知らせがあります。

昨日も書きましたように、乗船客はわずか3名。
しかも、沖の島と鵜来島で出船してされているのは、岡崎渡船さんだけですので、磯はほぼ貸し切り状態。
なので、朝一は、潮通しが良く、ベイトが多い二並島の周辺に向かい、僕は、黒ハエの船着きに上げてもらいました。
 磯の紹介 黒ハエ船着き/二並島

潮が下りでしたから、西のハナレという話も出ましたが、荷物が多かったため、今回も断念。
西のハナレは、足場が狭いため、ルアーと上物の両方を持ってきていますと、上がるのが難しいかも。ただ、上がってみたい磯の一つですし、いつかは、上物だけに絞ってでも、上がってみたいです。
さて、黒ハエ船着きでの釣りですが、メインは上物。
が、その前に、軽くルアーを投げてみますと、いつものモンツキが釣れてくれました。
美味しい魚ですから、久しぶりに持って帰ろうかと思ってはみたものの、今は少し忙しい時期で、帰ってから捌くのが面倒かなと、すべてリリース。
で、このままルアーを投げ続けていましたら、多分まだ釣れたのでしょうが、イサギが釣れるかもという期待の元、上物に切り替えてみます。
が、これは、いつものキツと餌取りの前に、敢えなく玉砕。
掛けても掛けても、キツかオヤビッチャ。
僕の腕ではどうにもなりません。
帰港後に、船長とも話しましたが、梅雨が明けて、イサギが釣れにくくなったら、10月半ば頃までは、ルアーに専念した方がよいのかも?
来年からは、それも検討してみようかなと。
というか、次回の釣行からは、ルアーだけにした方が無難かも。
まぁ、7月以降、持ち帰れる魚を釣ったのは、すべてルアーなわけですし、当然の選択でしょう。
ちなみに、黒ハエ船着きのルアーでは、アカハタも釣れました。

これがポンポンと釣れてくれて、さらには、この魚も。

しかし、このオニカサゴ。
前回の釣行で初めて釣れて、今回またしても釣れるということは、海の様子がこれまでと違ってきているということなのでしょうか。
まぁ、真相は分かりませんが。
なお、釣れると思っていませんでしたので、ハサミを用意しておらず、今回も無念のリリース。
そして、弁当船の時間。
潮もよく動いており、このまま残っても良かったのですが、船長から移動を勧められ、磯代わり。
磯代わり先は、姫島北エリアのツブラバエ

いわゆる鵜来島領域の磯で、すぐ目の前には、有名な水島群礁が見えます。

また、この磯は、足場が斜めになっており、荷物はもちろんのこと、僕自身も落ちないよう、船長から念を押されました。

で、ここでは、上物からやってみますが、どの向きで釣ればよいのかも分からず、しばらくは、餌取りと戯れていましたら、突然、ムロアジが連発するようになり、その4匹目か5匹目を掛けた時だったでしょうか、少し良いサイズのムロアジが掛かり、取り込むのに手間取っていましたら、そのムロアジに、青物がヒット。
2号の竿とはいえ、道糸とハリスは2.5号、おまけに僕の腕ですから、当然のように玉砕。
しかし、そういうことなら、ムロアジを釣って、ルアーロッドで泳がせでもすれば面白いかも、そう考えてみた途端、ムロアジがピタッと釣れなくなるという。
まぁ、そんなものでしょう。
また、先程までムロアジが釣れていたポイントには、大きなカメが数匹居座るようになったこともあり、ルアーを投げて、様子をみてみましても、青物の反応はなし。
ペンシル、ポッパー、ミノー、ジグと色々と投げてみるものの、掛かってくるのは、ダツばかり。

というか、ダツは高活性で、どの方向に投げても、当たってきます。
海の上にぽつんとありますこのツブラバエを、まさに包囲している状態。
せっかくベイトもたくさんいて、潮もよく動いていたのに、これでは…
ということで、ツブラバエでのルアーは、モンツキを数匹釣っただけで、あとはすべてダツ。
また、上物の方も、餌取りとムロアジを釣っただけ。
良さそうな状況だっただけに、勿体ない気もするものの、滅多に上がれない場所に上がることも出来たわけですし、何より、楽しい時間が過ごせましたので、今回の沖の島釣行も大満足です。

しかし、普段とは違いルートでの帰港。
これもまた、この時期ならではのもので、良い経験が出来たかなと。

さて、来週は、金曜日での釣行を予定していますが、二つの台風が発生しており、厳しいかも?
また、週末(土曜日と日曜日)は、船長が「こっちにいない」と言われていましたので、天候がどうなろうとも出船がありません。
なので、余程のことがない限り、来週はお休みになることが濃厚。

そして、こからが本題です。
これは、僕だけの問題ではなく、岡崎渡船さんを利用されているすべての方に影響があることなのですが、9月上旬から、約1ヶ月間、エンジンの積み替えを行われるため、出船がないとのこと。
営業を再開されるのは、10月上旬~中旬といった所でしょうか。
まぁ、この時期は、お客さんも少なく、こういう事をするには、良い時期とも言えますので、仕方ないかなと。
ということで、9月の上旬以降は、釣りに行けないことが、早くも決定してしまいました。
9月は文化祭、体育祭などがあり、その日程にあわせて、土日を休みにする予定でしたし、どなたかを誘って一緒に行くことなども考えていましたが、残念です。
とはいえ、仕方ないことですし、それに、最初から決まっていれば、動きやすくもなりますので、天候不良による出船なしとかよりは、余程マシかなと。



関連記事

  1. 沖の島釣行 071回目(2018年02回目)

  2. 沖の島釣行 314回目(2023年24回目)

  3. 沖の島釣行 077回目(2018年08回目)

  4. 沖の島釣行 062回目(2017年26回目)

  5. 沖の島釣行 139回目(2019年29回目)

  6. 沖の島釣行 083回目(2018年14回目)