磯の紹介 裸島ナダレ/二並島


裸島ナダレ/二並島

【渡礁について】
磯全体が斜めになっているため、磯に上がる際は、多少注意が必要ではあるものの、滑りやすい場所もありませんし、問題なく渡礁できると思います。

荷物は、降りてすぐの場所に置いていっても大丈夫だと思いますが、上の方に平たい場所がありますので、面倒でも、そこまで運んでしまうと、安心です。
また、船着きの前に、鉄柱を立てて、そこに掛けていくという手もあります。
ただ、船が着く高さによっては、この鉄柱が、移動の邪魔になる場合がありますので、状況によって、判断をして下さい。
一方、磯から船に乗り込む場合は、割と注意が必要で、特に、潮位が低い時には、飛び乗らないといけないケースもありますので、厄介です。
僕自身、50Lのクーラーを担いだまま、船に飛び乗って、肉離れを起こしたことがあります。
寒い時期だったということもあるのでしょうが、危険を伴うことには、変わりがありませんので、十分に注意をして、慎重に移動して下さい。

【鉄柱について】
鉄柱は、船着きのすぐ前と、そこから上に登った場所に立てることが出来ます。
また、南東方向(海の方を向いて左側)に進んだ場所にも、数カ所、鉄柱を立てる場所があるのですが、船着きの前に立てる場合と合わせまして、これらは、荷物用というよりも、自分自身の滑落防止用という意味合いが強いと思われますので、こちらに移動する場合には、持っていくようにして下さい。

【荷物について】
磯が斜めになっていますが、滑りにくい形状の岩ですので、バッカンなどは、そのまま置いていても、滑落の心配は少ないと思います。
また、クーラーボックス、タックルバッグなどは、上の平らな場所に置いておけば、鉄柱も不要でしょう。
さらに、玉網は、磯と磯の隙間などに挟み込むようにしておけば、少々の風には、対応できるはずです。

ただ、風が強い日は、鉄柱に掛けておいた方が無難ですし、波が駆け上がってくる低い場所には、荷物を置かないようにして下さい。

【足場について】
磯全体が斜めになっているため、足場が悪いようにも思えますが、意外と快適に釣りができますし、磯の移動も、海面に沿って、横方向に歩いていけば、それ程大変ではありません。

もっとも、平らな場所よりは、足への負担が大きいのは、間違いありませんが。
また、波が駆け上がってきやすい地形にもなっており、穏やかな日であっても、かなり上の方まで、波が駆け上がってくることがありますので、磯際に行く時には、十分に注意して下さい。
なお、裸島の船着きには、潮位に関係なく、歩いて行くことができますし、潮位が低い時であれば、ハナレにも移動が可能です。

あと、ここでの、シューズですが、滑りやすい場所が少ないですから、どのようなシューズでもよいのですが、頻繁に移動をするのであれば、磯からの衝撃が少ないフェルト系がよいかもしれません。

【潮などについて】
南東(海を向いて左方向)に流れるのが上り潮で、北西(海を向いて右方向)に流れるのが下り潮です。
上物では、下り潮の方がよいとのことですが、磯が広いこともあり、どちらの潮にも対応出来るのではないかと。
また、上物だけでなく、ルアーの実績も高く、青物、根魚などが狙え、磯際では、ヒラスズキが釣れることもあります。



関連記事

  1. 磯の紹介 白岩・タツバエ/ムロバエ

  2. 磯の紹介 スクモ/三ノ瀬

  3. 磯の紹介 白岩の地/ムロバエ

  4. 磯の紹介 ヒカリの子/二並島

  5. 磯の紹介 ノコギリ/三ノ瀬

  6. 磯の紹介 ノコバエチョボ/ノコバエ

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30