磯の上での更新は


元々、磯の上でのブログ更新は、好きでやっていたことですし、このブログ更新のおかげで、タイムラインが分かりやすくなり、釣行記を書く際に、役立っていたのも事実。
また、磯の上でのブログは、数行程度のものがほとんどですから、あまり時間が掛からず、それこそ、海中撮影をしている時などに、書いてしまえるくらいです。

なので、特に面倒に感じることもなかったのですが、それは、アメブロだけだった時の話。
ブログをワードプレスに移してからは、書くこと自体もそうですし、アメブロなどとのリンクとかもしていましたら、結構な時間が掛かってしまい、多少面倒に感じるようになっていました。
さらに、今は、ちょっとしたミスで、AdSenseが停止になっており、収益が0の状態。
収益というのは、サブ的な要素であり、あくまで、趣味として、ブログを書いてはいるのですが、それでも、収益があるかないかは、ブログを更新しようという気持ちに影響があるのも、間違いありません。

そのような状況の中、前回(10/26)の釣行の際、スマホのバッテリー残量の関係で、磯の上でのブログ更新を減らしたわけですが、これで、気持ちが切れてしまったのか、今回も、磯の上での更新を最初の1回だけにしてみました。
その結果、釣りに集中することができましたし、今後も、磯の上での更新はしない方向でいくのもありかなと思い始めている所ですが、磯の上でのブログはともかく、ブログを書いていること自体には、収益などよりも、もっと大きなメリットもたくさんありますし、バランスを考えながら、決めていこうかなと。

そういえば、僕の場合、ブログを更新したり、ブログ用の写真を撮ったりと、普通の人よりも、磯の上でスマホを手にしている時間が多いはず。
ですが、意外なことに、スマホを海に落としたりしていないという。
実際には、落として破損させたことがあるのですが、それは、ポケットの閉め忘れが原因で、ブログを書いている時ではありません。
スマホよりも落としにくいはずのGoProは、3回も海に落としていますし、他にも、多数の物を破損したり、落としたりしているにも関わらず、何故か、スマホだけは無事という。
ただ、こういう事を書きますと、これがフラグとなって、次の釣行の際、海に落としたりなんてことも。
そして、僕の場合、これが冗談では済まないことが多いですから、気を付けないと。
でも、そういう意味でも、磯の上でのブログ更新は、控えた方がよいのかも。




沖の島では、11月より磯割りが変更になっています

また、11月から、集魚剤の使用が禁止となっており、使用できるのは、ボイルと赤アミのみとなりますので、こちらにも、ご注意下さい。


関連記事

  1. 今回の状況/2024.03.14

  2. 今回は道具類の被害が

  3. 海中映像/コシキバエ/2024.07.17

  4. 今週は、休み?

  5. 海中映像/東のハナ低場/2024.01.09

  6. 前回釣れた魚

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031