出船/2023.09.14



今朝の片島港は、雨が降ったせいなのか、多少蒸し暑く感じるものの、少し前と比べますと、随分涼しくなり、秋を感じます。
となれば、上物のシーズンは、すぐ目の前。
ワクワクしないではいられませんが、その前に、残りわずかとなってきました暑い時期の釣り。
まずは、これをしっかりと楽しまないと。
カツオなどを含め、釣果が上向きのようですし、この流れに乗って、僕にも、美味しい魚が釣れてくれたらよいのですが。


さて、今回は、一ツバエ回り。
一応、キビナゴがメインのつもりで来ており、タマメなどの強烈な魚とのファイトを。
そう目論んでいる所ですが、いつも書いていますように、僕の釣りは、運任せの釣り。
なかなか難しいとは思いますが、釣れないのが通常である分、ストレスもありません。
釣れたらラッキーくらいに考え、釣りをしてきたいと思います。
また、ラッキーということであれば、ここ最近よく釣れていますカツオ類。
運良く釣れてくれた場合、塾に戻る前に、自宅の寄って、それを捌いていく算段をしています。
こういうのを、捕らぬ狸の何とやらと言うのでしょうが、僕のような下手くその場合、釣れない分、釣りに行く前だけは、釣れそうな気持ちになっておくのも、悪くないかなと。

ただ、いずれにせよ、今日も、安全が最優先。
十分に注意をして、釣りを楽しんでこようと思います。

なお、お客さんは、僕を入れて7名。
ルアー、キビナゴ、底物、さらには、上物の方まで。
来るまでは、最小人数かなと不安でしたが、増えてくれていて、ほっとしました。
しかも、よく知っている常連さんばかりで、楽しい朝になっています。
とはいえ、お客さんは、まだまだ少ないですし、宣伝ができるよう、頑張って、釣らないと。
下手くそな僕でも釣れるというのは、これ以上ない宣伝になるはずですので。

関連記事

  1. 今週の釣りは

  2. ウキ止め糸

  3. 出船が決定しました

  4. 明日は、何を

  5. 今回のイサキは/2024.05.15

  6. 海中映像/二並島/東のハナ低場/2023.10.06

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930