東のハナ高場/二並島

尾長らしき魚の姿も見えていましたが、僕には、どうにもならず、掛けることすらできませんでした。
ただ、元々は、イサキ狙いのつもりで来たわけですし、そのイサキは、十分に釣れましたので、問題ありません。
今回の海中映像は、北の地向きを中心に撮影しています。
ただ、SDカードの不調で、後半の映像が、すべて駄目になっていたのは、少し残念でした。
GoProなら、海中映像が簡単に撮影できます。
磯の上からは、尾長らしき魚も見えていましたが、キツなどの尾長以外の魚が多かったのも事実。
特に、8時くらいからは、圧倒的な数のキツ。
また、タマメもたくさんいましたし、尾長を狙うには厳しそうな状況でした。
そして、この海中映像。
思った以上に、キツとかサンノジとかが多く、その一方で、尾長らしき魚の姿は、かなり少なくなっています。
正直、この映像も、今シーズン終了とすることを決めた要因の一つ。
これから、さらに、キツが増えてくるでしょうし、上手い方ならともかく、下手くそな僕は、身を引いた方が無難かなと。