海中映像/東のハナ高場/2025.02.14



東のハナ高場/二並島


前回(1/23)に続き、東のハナの高場。
ただ、今回は、一人での渡礁。
すべての釣り座が選び放題ということです。
もっとも、この選び放題というのが、下手くそな僕にとって厄介なポイントの一つ。
狙い所を絞り込めず、またしても撃沈。
超一級磯をどれだけ無駄にしてきているのかと。
でも、これだけ釣れませんと、僕にはまぐれも起こりそうにない気もしてきて、諦めの気分になってきます。

今回の海中映像は、あちこちの釣り座から撮影しましたが、どの時間がどの場所の映像なのかは載せていません。


GoProなら、海中映像が簡単に撮影できます。

魚の姿が見えていたのは、朝のうちだけでしたが、見えていなかった時間にも、魚は映っていました。
ということは、やはり、釣れなかった原因は僕の実力不足ということになるのかと。
釣り上げるとか、掛けるとか、それ以前の問題。
魚が浮いてくる状態を作り上げることが出来ていないようです。
でも、釣行記にも書きましたように、一人で渡礁した時には、一人で餌を撒かないといけないわけで、これがなかなか大変。
少し撒いただけで魚が見えてくる時ならともかく、結構な量を撒かないと浮いてこない時もありますし、今持って行っている餌の量では足りないということでしょうか。
そうなりますと、バッカンをさらに追加しないといけないわけで、さすがにどうかのかなと。
もっとも、それは効果的な餌の撒き方を知らないということにも問題があるわけで、正直、魚の掛け方とか、取り込み方とかよりも、これを上手い人に教えてもらいたいと思うのも本音です。

【GoPro公式限定】HERO11 Black + SDカード 内正規品 ウェアラブルカメラ アクションカメラ ゴープロ11 gopro11 ヒーロー11

関連記事

  1. 前回のモンズマは

  2. 折れた竿は

  3. 木陰に駐車する時は

  4. M system EX

  5. 海中映像/宮の下/2023.07.25

  6. 海中映像/東のハナ低場/2025.01.08