バッカン用のビニールを止める輪ゴム

バッカンよごれんシート。


これを使うかどうかで、帰りの片付けの楽さが変わってきますし、余った餌をそのまま持って帰ることもできますので、上物をする際の必需品となっています。
ちなみに、このシート。
専用のシートということで、フィット感はよいのですが、若干高価なのが難点。
在庫分がなくなりましたら、普通のビニールに変更してみようと考えている所です。
で、このよごれんシートを止めるためのクリップ。
これも専用の物を使っているのですが、なくなるペースが半端なく、1個もなくさなかった日はほとんどありませんし、酷い時には、その大半がなくなることも。
これも、そこそこの値段ですから、消耗品と割り切ってしまうのはさすがにというのが本音。
そこで、このクリップを輪ゴムに変えてみようかなと。
実際に、輪ゴムで止めておられる方を見かけたこともありますし、釣り番組とかでも時々見ます。
これの方が安上がりなのは間違いないはずで、クリップよりもしっかりと止めることができそうですから、早速、ホームセンターに買いに行ってきました。
そして、みつけたのがこの輪ゴム。


2本で250円くらいですので、決して安いわけではないものの、これなら、クリップよりは紛失しにくいでしょうし、何回か使えば、元が取れるかなと。
ただ、想像していた輪ゴムとは少し違うような。
というか、こんなに強力なゴムだとは思っていませんでした。
僕が非力なのかもしれませんが、バッカンにはめようとしましたら、結構な力が必要。


しかも、これは36cmのバッカン。
40cmのバッカンなら、もっと伸ばさないといけないわけで、それこそ、はめようとしている最中に、外れてバチンとなったら大変なことになるのは必至。
取り敢えず、磯で使う前に、もう少し試してみた方がよさそうです。




関連記事

  1. 今回の状況/2024.02.27

  2. 沖の島の魚/メガネハギ

  3. 海中映像/黒ハエウラ/2024.07.17

  4. スズメバチの対策は

  5. 今回の状況/2024.11.08

  6. 奇跡のウキ回収

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031