GoPro HERO6のバッテリー


現在、海中映像の撮影用に使っていますGoProは、HERO6 BLACKという、かなり古いモデル。


といっても、元々、GoProは高性能で、このモデルでも、十分すぎるくらいの性能になっています。
それこそ、海中映像の撮影なんかに使うのは勿体ないくらいです。
さらに、アクションカメラということで、タフな作りになっており、余程のことではない限り、壊れることはないのではないかと。
なので、紛失したりしない限り、まだまだ使っていこうと思っているのですが、問題点もあり、それは、アクセサリーの販売が終わっていること。
そして、その中には、バッテリーも含まれています。


GoProは、HERO9からバッテリーの仕様が変わり、互換性がなくなったため、もう1個のGoPro(HERO10)のバッテリーは使えません。
さらに、今書きましたように、販売が終了していますので、お店で買うのは困難。
また、メルカリなどにも、未開封品はほとんど出品されておらず、開封品の場合、いくら未使用と書いてあっても、信用できないのが本音。
純正でないバッテリーは売っていますが、これもどこまで信用できるのか。
でも、GoProのバッテリーは消耗品ともいえる物で、本体のように長くは使っていけませんので、どうするか考えておかないと。


で、そのような状況の中、2/25の釣行の際、まさかのトラブル。
予備のバッテリーが水溜まりの中に水没。
正確に言いますと、気付かないうちに、水没していたということ。
帰り際に、氷を捨てていましたら、水溜まりの中にGoProのバッテリーらしき物を発見。
その時は、誰かが落としたのかなと思っていたのですが、帰って確認しましたら、予備のバッテリーがなくなっていました。
どうやら、このバッテリーは、僕の物だったようです。
一応、持って帰ってみたものの、当然、使用不可。
貴重なバッテリーを1個失ってしまい、少し残念な気持ちになりました。



関連記事

  1. 次の釣行からは、写真より動画を

  2. 昨日の地震は…

  3. 半端ない疲労感

  4. 今回の状況/2023.09.29

  5. ジンクス

  6. 木陰に駐車する時は