新年ということで、釣具屋さんも初売りのセール中。
正月らしさを味わうために、出掛けてみたい所なのですが、残念なことに時間がありません。
いや、今日は午後から授業ですし、その気になれば、出掛けることは可能です。
ただ、多分、行かないのが正解かと。
人が多いのが嫌いというのもありますが、それ以上に問題なのが、余計な物を買ってしまう可能性があること。
僕はお調子者ですから、その場の雰囲気に流されて、不必要な物を買ってしまうことが容易に想像できます。
実際、数年前に出掛けた初売りの際に買ったルアーの福袋。
一応、中身だけは確認したものの、入っていたルアーは一つも使っておらず、すべてメルカリへの出品待ちの状態。
というか、出品の準備すらしていません。
一体、何のための買ったのかと、今になって思う次第です。
ということで、今年の初売りのセールもパスかなと。
でも、ふと思ったのですが、初売りのセールで、赤アミとかボイルとかが安くなったりというのはないのでしょうか。
普段、1400円の赤アミが、お正月の期間中だけ半額の700円!
そんなのがあれば、買いに行くのですが。
まぁ、それは冗談として、初売りに出掛けなくても、ネットで買うことも出来るわけで、空き時間に、欲しい物を物色している所。
今一番欲しいのはタックルバッグ。
デザインとかメーカーとかはともかく、ちょうどよいサイズの物がなかなか見つからなくて…