ウキのサイズ表示が


キビナゴの釣りの際に使いますこのウキ

持っていっているウキのうち、イエローの物は、ONEとTWOとFOURの3個。
そして、この3個のウキ。
僕の使い方が悪いためなのか、すべて番号表示の部分が消え、どれがどのサイズなのかが、分からなくなっています。
重さでも測ってみましたら、分かるのかもしれませんが、元々の重さを知りませんし、仮に、それが分かったとしても、傷だらけですから、当てにならない可能性が大。
さらに、僕の場合、実際に使ってみても、どのサイズなのか分かりませんので、どれがどれなのかが分からないまま使っているのが現状。
もっとも、僕の場合、サイズに合わせた使い分けなんて、出来るはずもなく、分かっても意味がないのですが。

ということで、キビナゴ用のウキの使い方に関しましては、これまで通り。
袋の中から、適当に取り出し、それを使うだけ。
いわゆる、くじ引きのようなもの。
ただ、僕の場合、釣りそのものが、運任せのくじ引きのようなものですから、全く問題ありません。
まぁ、こんなのだから、釣れるようにならないのでしょうが、中途半端に、上手くなろうとしていない分、ストレスもありませんし、十分に楽しめているのも事実です。
なので、今のスタイルを貫き通そうかなと思ってはいるものの、それでも、未開封のウキに関しましては、消える前に対策を施しておこうかなとも思っています。


TEAM 釣武者 ウキ デージ DEE-jI Two オレンジ.

新品価格
¥1,870から
(2023/8/13 19:35時点)

釣武者 デージマギー オレンジ タイプ-3

新品価格
¥2,151から
(2023/8/13 19:37時点)

関連記事

  1. 持っていくクーラーボックスは

  2. 前回のグレは

  3. 今回の状況/2024.12.11

  4. 松山ウキ止め糸

  5. 海中映像/裸島ナダレ/2024.04.05

  6. 今回の状況/2024.09.05

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930