沖の島の魚/ダツ


ダツ


沖の島ではよく釣れる魚の一つ。
正確に言いますと、釣ろうと思っていなくても、勝手に掛かってくる厄介な魚です。
ルアー、キビナゴだけでなく、オキアミにも反応してきて、酷いときには、辺り一面ダツだらけになることも。
大きさは、サヨリみたいな小さなものから、1mを遙かに超える巨大なものまで様々。
針を飲まれたり、ハリスがボロボロになったりもしますし、ルアーの時には、切られたりしましたら洒落になりませんので、ドキドキさせられます。
しかも、細めのラインを使っているヒラスズキタックルの時に限って掛かってくるという。
ただ、1mクラスのダツになりますと、引きも強烈で、豪快にジャンプもしてきますので、スリリングファイトが楽しめるのも事実。
狙って釣る魚ではありませんし、基本的には、掛かって欲しくない魚ではありますが、他の魚が全く釣れていない時とかであれば悪くないかも。


【釣れる時期】
水温が高い時期に掛かってくるイメージもあり、実際、春から秋にかけて、よく掛かってくるのですが、真冬にも釣れますし、特にここ数年は、冬場のダツが増えたようにも感じています。


【釣れる磯】
沖の島の磯であれば、どこでも釣れるのですが、二並島の黒ハエ周辺、ムロバエ周辺、ノコバエ周辺などでは、特に多いような気がします。
一投ごとに掛かってくることも珍しくなく、酷いときには、着水と同時に掛かってくるなんてことも。
また、表層付近だけでなく、中層から底付近でも掛かることがありますし、足下ギリギリで掛かることもあり、そのような時には、磯代わりをするか、いなくなるまで休憩するのも手かも。
もっとも、ダツがいる時は、他の魚の活性が高いこともありますので、何とも言えない所ではありますが。



【食べ方】
食べられないことはないようですが、僕は食べたことがありませんし、食べてみようとも思いません。




関連記事

  1. 明日は、雨の中での釣りに

  2. 早くも水汲みバケツが

  3. 海中映像/東のハナ低場/2024.09.05

  4. 沖の島の魚/アカハタ

  5. 今回のイサキは/2022.07.04

  6. 海中映像/二並島/東のハナ低場/2023.10.06