出船/2024.12.18


出船が決まったのは、昨日の昼前。
半分諦めていたこともあり、準備ができておらず、仕事も終わっていませんでしたので、出船が決まってからはバタバタでした。
そして、当然のように、あまり寝られていません。
ここ最近は、ずっとこのパターンで、慣れてきているとはいえ、少しきついかも。
もっとも、片島港に着いて、船に乗り込めば、気持ちも盛り上がり、眠さは吹っ飛んでしまうもの。
今日もわくわくの朝になっています。

さて、沖の島釣行も、今回を含め、あと2回。
ただ、来週は行けるかどうか分かりませんので、場合によっては、今回の釣行が、年内ラストになる可能性もあります。
今年は、とにかく釣れなかった年で、尾長はもちろんのこと、口太、モンズマなどもほとんど釣っていません。
最後の1~2回だけでも、釣れた!という実感を持って終わりたい所ですが、今日の釣りはどうなることでしょう。


今日は三ノ瀬周り。
チャンスがあるようなら、もちろん、尾長狙い。
ただ、モンズマも釣りたいですし、口太とかイサキも。
さらには、ルアーも持ってきており、サラシがあればヒラスズキも狙ってみようかと。
ですが、いずれにせよ、僕の釣りは、運任せの釣り。
今日も、安全に注意をして、ラッキーヒットに期待したいと思います。



関連記事

  1. 今年の夕釣り(半夜)は終了

  2. 海中映像/白岩・ヒナダン/2024.09.27

  3. 荷物の積み込みについて

  4. 姫島のモンズマとサメ

  5. 海中映像/二並島/東のハナ低場/2023.10.06

  6. 夏の時期は、片付けが楽

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031