ぶしゅかんは


9月29日に購入しました、ぶしゅかん。

元々、こういう物を使う習慣がないことに加え、これを使うための魚が釣れないため、まだ数個残っています。
冷蔵庫で保存しているとはいえ、1ヶ月近く経過していますし、食用可能なのか不安があるのも事実。
また、前回の釣行の際、知り合いの方から、すだちを頂きましたので、これも使わないといけなくて、どうしたものか。
その気になれば、魚以外の食事にも使えるのでしょうが、一旦、冷凍保存に切り換えるのもありかなと。

そういえば、電器屋さんのお菓子売り場で見かけました、全国47都道府県ごとのグミ。
岡山は白桃グミ、鳥取は二十世紀グミなど、名産品、特産品をグミにしてあるようですが、一つだけ売り切れになっているグミがあり、それが高知県のぶしゅかんグミ。

少し前には、他のグミと同じように、たくさん置いてありましたので、その時に買っておけば良かったかなと、後悔もしています。
僕は、グミを食べませんので、素通りしていましたが、少し前には売っていましたので、その時に、買っておけばよかったかなと、後悔もしています。
しかし、ぶしゅかんをグミにしてあることにも驚きですが、売り切れになるくらい人気があるとは。
ぶしゅかん、恐るべし。




沖の島では、11月より磯割りが変更になります。

また、11月からは、集魚剤の使用が禁止となり、使用できるのは、ボイルと赤アミのみになりますので、ご注意下さい。


関連記事

  1. 食事と運動-67(8/25~8/31)

  2. 赤アミが値上げになった分

  3. 昨日は、早く帰って…

  4. 今日はこれから

  5. 食事と運動-69(9/08~9/14)

  6. 高知県産のお米を